水回りの改装工事を行いました【着工・完了編】
住まいのオサダ、スタッフブログです!
前回の内容の続きです。
まずはキッチンの解体現場です。
今回はキッチンの場所を変更します。

そのため床からやり直して配管などの場所を変更していきます。


元々キッチンがあった場所にはカウンターがつき、
90度回した場所に新たにキッチンを取り付けました。

続いて、キッチン窓前にあった蔵の解体です。

この中にお湯を出す「電気式温水器」がありましたが、
それも撤去して、新たに置き型の給湯器を取り付けました。
蔵を撤去したため、
敷地は広くなりキッチンには光りが差し込むようになりました。
工事完了!!
完成です。

木と白のクロスであわせ、
照明をつけたことで雰囲気が各段に変わりました。

お風呂はユニットバスを入れ、今までよりもサイズアップしています!
洗面室も、元のランドリー空間を活用したので広々とした空間に変わりました。



営業エリア : 山梨県 郡内地域周辺 : 富士吉田市・富士河口湖町・山中湖村・忍野村・鳴沢村・西桂町・都留市 他




